今 家庭に必要な調理器具って・・・・・・・何だろう
陰陽って聞いたことありますか??
上の画像は
色んなものを組み合わせて作られているので
わかりやすいので 使わせてもらいます。
【陰の特性】
冷やす
カリウムが多い
水分が多い
ゆるゆる、広がる、リラックス
早く煮え、すぐ柔らかくなるもの
早く育つもの 大きくなるもの
地上よりまっすぐ上にのびるもの
熱い気候と土地でとれるもの
【陽の特性】
暖める
ナトリウムが多い
水分が多い
引き締まる、縮まる、緊張
煮るのに時間がかかり、硬いもの
ゆっくり育つもの 小さいもの
地下で垂直にのびるのもの
寒い気候と土地でとれるもの
今の日本人は陽性をとりすぎて高血圧になったり陰性を取りすぎて体を冷やしがちな両極端に分かれている人が多いです。
食べ物にも 陰陽を うまく組み合わせて
バランスよく取りたいもの健康な生活送りたいね
写真の 左をよく見て・・・・実は調理方法でも 陰陽が分かれてくるよ
電磁波で調理されたものは 陰性が強いでしょ
食べ物の細胞を破壊して 冷めたものにしてしまう。
ゆるめてしまう・・・
人間は 火を使うようになってから頭がよくなってきたって
食べ物に火を通すと ほとんどが陽性に変化し 締まる力を持つ。
人間の脳は75歳まで良くなるって
だから 火を使って陽性にして締まったものを食べよう
電磁波は どんどん ゆるゆるにしてしまう・・・
考えただけでも 恐ろしい
今では 火 は使えない!
昔々の かまどや七厘 の時代も終わった・・・・・
でも 今なら まだ間に合う
同じ電気を使っても
遠赤外線を出す スーパーラジエントヒーターがあるから
遠赤外線で料理して
締めよう!!