IHには 色んな機能が搭載されている・・・
オートメニュー 魚も 姿焼き・切り身・干し魚など種類もある
揚げ物・煮込み・オーブン・沸かす・炊くなども
素晴らしい
でも 時間かかりすぎてませんか
魚で 20分
遠赤外線なら 5分ほどだよ
お鍋を火力強か5で温めて(熱くなるまでよ・・・)
魚を入れます。蓋をしたら ふっくら焼けるよ
2~3分(魚の大きさや 冷凍か生か によって時間は 多少かわります)
でいい香りしてきたら 蓋を開けて 下面が こんがり焼けてたら
ひっくり返しましょう~
火力は切っても大丈夫!!余熱がしっかりと残るので それで焼けますよ
あとは 蓋をして 2分ほどたてば 出来上がり~
ふっくら やわらか 香ばしい焼き魚の出来上がり
・・・IHなど あまり メニューあっても 使いこなしてるのかなあ
私は 自分の感覚で焼くのが一番いいと思うよ
あまりにも 機能いれすぎたら 壊れやすいんでは
ガスでも 機能満載 どうなってるの
昔は 火を起こして それで 焼いたり炊いたり煮込んだり
機械に頼りすぎたら 人間の感覚にぶるんじゃないかなあちょっと心配だわ